今東光大僧正 今東光大僧正の祥月命日参りと國府田マリ子大姉有縁身代わり地蔵尊詣り 一昨日ですが、上野寛永寺へ國府田マリ子大姉と並んで私の心の支えであります今東光大僧正のお墓参りに行ってきました。今東光大僧正夫妻の墓参り前にまずは寛永寺根本中堂へお参り疎遠になってる方が風の便りで大病とか言う話が舞い込んできたので十一年前の... 2023.09.21 今東光大僧正國府田マリ子大姉
徒然 ついで詣りなら来ないでけっこうです!! 朝法友から来たLINEに怒り通り越して呆れと悲しみを感じた…日曜日の午前中に用事があるのでついでに午後からの甲子法楽会に行きたい(要約)私も常識も上履きも無い人間と自覚して得度の師や両親とか不義理してる身ですけど…ついで詣りなんてしない、偶... 2023.09.01 徒然
徒然 土用行金光明最勝王経全巻読誦結願しました。 先日の護国の三部経 日々の読経についてで書きました、土用入りから読誦しておりました金光明経の全巻読誦を本日結願致しました。法友の土用行で地神品か荒神経唱えますと言う言葉に触発されて、今回お唱えさせていただきました。私の場合は今は宙ぶらりんの... 2023.08.07 徒然
お知らせ 不登校は不幸じゃないin横浜 8月20日開催のお知らせ 不登校は不幸じゃないin横浜は独自開催です、全国ネットの中継はしません。特別ゲスト春風亭昇吉師匠が落語を口演いたします。その後に座談会の予定です。申し込みは申し込みフォームから申し込みお願い申し上げます。いじめ自死者や指導死虐待等で亡くなっ... 2023.07.26 お知らせ不登校・引きこもり
徒然 護国の三部経 日々の読経について 仁王経奉納と仁王経読誦で書きましたが、毎日上巻か下巻ずつ仁王経を唱えておりまして、土用入りしたのもあり金光明経一品と例年八月一日から唱えている聖天大祭の法楽の法華経読誦を今年は繰り上げて一品ずつ唱えるようにしました。護国の三部経が揃いました... 2023.07.20 徒然
徒然 上野のお山へお参りに行ってきました。 現在開催中のクラウドファンディング元不登校引きこもり僧侶発願赤鼻の身代り地蔵三尊を新しく勧請したいのきっかけになった上野の浄名院さんにお参りしてきました。その前に当り前な話で…先に根本中堂へお参りしました。寛永寺の総本堂ですからね…その前に... 2023.07.17 徒然
徒然 仁王経奉納と仁王経読誦 数カ月前にTwitterでご縁が有る和尚様から仁王経をお唱えしてますかと聞かれまして…お唱えしたいけれどお経本を買う余裕が無いのでと申し上げた処百人の僧侶に百座の仁王経を読誦を願う施主の方がおられるので仁王経を奉納したいとお返事が有りました... 2023.07.06 徒然
國府田マリ子大姉 happyファミリー総供養しました 去年まではひっそりと國府田マリ子大姉の愛犬ハッピー号の命日の回向をさせて頂いておりましたが、勝手に護持僧になりましたので祈願のみではなく供養もやらねばと思いまして本日命日のハッピー号のみならず國府田マリ子ファンをさすhappyファミリー物故... 2023.06.21 國府田マリ子大姉
徒然 亡き人やペットとの楽しい事を思い出すのも供養の一つ 土曜日の朝に拝んでいて頭に突然降りてきた、ただの妄想なんですけれど… 感応とか言いますけれど裏が取れないのでやっぱり妄想なんですけれど…私の大切な人の元から幽界(かくりよ)に行った子なのかな?と思いながら…「御上人さん、お願いだから大切な人... 2023.06.20 徒然
徒然 根津美術館「救いのみほとけ お地蔵さまの美術」展と永平寺東京別院長谷寺に行ってきました 現在クラウドファンディング元不登校引きこもり僧侶発願赤鼻の身代り地蔵三尊を新しく勧請したいを開催しておりますが勉強の為根津美術館で開催中の「救いのみほとけお地蔵さまの美術」展に行ってきました。昨日勉強の為に根津美術館の「救いのみほとけ お地... 2023.06.20 徒然