2024-04

御縁日

甲子法楽会を修しました

自祓い勉強会の希望されていた皆様が都合が合わず、当出張所のリアルな旦那のS氏のみ参加可能となったので大黒天の本地である不動尊のご縁日に合わせて繰り上げ甲子法楽にしましょうという話になり公開の甲子法楽祈祷会は日曜日に行いました。本日は別座で甲...
國府田マリ子大姉

4月19日の國府田マリ子のレインボービームで感じた事。神道のお話

四月十九日ははせみつこ師匠の祥月命日でことたま忌十三回忌法要をさせて頂いた事は先日書きましたが…(はせみつこ家の菩提寺の蓮華寺からの手紙追記しました。)つぶやきながらしていなかったので月変わる前にと思い出して書きました。まずは下記動画視聴し...
御縁日

如意輪観音菩薩・聖徳太子ご縁日

如意輪観音様と聖徳太子様の御縁日ですので鶴見の某所に安置している小説弓削道鏡表紙原画の如意輪観音様に供養法を一座修してきました。如意輪観音様の開眼は近所の某悪和尚様に開眼お願いしてたのですが、念誦最中に所長がしっかりと観音様のお導き頂けます...
お知らせ

3月15日に長野善光寺へ参拝して来ました

一月以上前の話で恐縮ですが…一般社団法人すまいるが施主となり永代供養をお願いする事となり参拝して参りました。赤鼻地蔵三尊施主有縁精霊の年間供養もお願いして参りました。すまいるの永代供養を含めて有志の回向が集まったため別座にて御回向して頂きま...
いじめ自死者供養会

四月度いじめ自死者供養会をおこないました

四月度いじめ自死者供養会をおこないました。今月の施主は一名様でした。基本的にこの供養会では「いじめ等自死並不慮事故幼児童生徒霊」を供養させて頂いておりますが、先日ニュースで流れていた親子無理心中とみられる人身事故という不慮の死をされた方、コ...