行事

お知らせ

お彼岸の中日法要勤めました

本日十四時より香仙院横浜出張所の御宝前にてお申込みいただいておりました方々の春彼岸供養勤めさせていただきました。結願の日曜日までは塔婆は御宝前に安置して、読み上げの方についても毎日「春彼岸会回向施主志す霊」として回向申し上げ結願日にも読み上...
供養

秋彼岸会回向結願しました

令和六年度の秋彼岸会回向結願いたしました。施主各位の有縁精霊を七日間金剛般若経等の経典にて回向させていただきました。赤鼻地蔵三尊勧進継続しております。
今東光大僧正

19日に東光坊春聴大和尚夫妻の祥月命日法要を一座修しました

暑さで今年の九月の墓参りにまだ行ってませんがお陰様で本年もご回向させていただきました。お塔婆に祥月命日入れ忘れてたりしてますが…相変わらず字が下手で…失望することなかれと今東光大僧正は説かれていますが色々と振り子があっちいったりこっちいたり...
供養

8月盂蘭盆会供養を修しました

8月盆の供養をさせていただきました、先月お申込みいただいた7月盆の供養の読み上げ回向も合わせてさせていただきました。八月盂蘭盆会供養水溶性塔婆供養一霊500円は旧暦7月24日地蔵盆まで受付と回向させて頂いております。
お知らせ

令和6年度御盆回向と地蔵菩薩本願経読経施主の御案内

令和6年度のお盆供養を受付いたします。本年のお盆供養は経木塔婆一基千円または水溶性紙塔婆一基五百円となります。経木塔婆並びに水溶性紙塔婆共に千躰地蔵菩薩梵字印を押印して水向供養させていただきます。合同供養は7月14日14時からおこないます。...
神奈川福祉仏教協会

本日は聖徳太子の会式の日

本日は聖徳太子様の御命日です、聖徳太子様の御命日は「会式」というそうで…御会式と申しますと…このイメージですよね… 所長日蓮系なので…他所様に客分でおりますし…マンション内の訪問介護の事務所なので…アレですが…聖徳太子様の御本地は如意輪観音...
供養

盂蘭盆地蔵経読経会開闢

本日より十五日まで地蔵菩薩本願経読誦が始まりました。授与所にてお塔婆の受付はいたしております。十六日以降も塔婆へのお経は上がり水溶性紙塔婆の御回向は地蔵盆当日に川にて地蔵流しさせて頂きます。現在開催中のクラウドファンディング支援者有縁精霊り...
供養

春彼岸会結願しました

お蔭様で春彼岸の七日間地蔵菩薩本願経と金剛般若経の回向を結願させて頂きました。初日にこういうつぶやきをしてしまったので…施主の方には連絡せずに本門八品も読経しました。息災延命の金剛寿命陀羅尼経の施本をさしあげております。興味がある方は下記リ...
御縁日

涅槃会

本日は涅槃会ですが、当出張所には涅槃図が無いため仏寿無量を説く如来寿量品をお唱え致しました。南無大恩教主釈迦牟尼仏南無妙法蓮華経息災延命の金剛寿命陀羅尼経の施本をさしあげております。興味がある方は下記リンクへ別座自行勤行で地蔵経を毎日唱えて...
徒然

和三面大黒天と超世院釈和眼居士の七回忌

旧寂光庵時代の命日の画像神奈川区に和カイロプラクティックという整体院がありました、所長と歳が同い年で生まれは一月半早かった超世院釈和眼居士こと俗名本田和久居士(以下本田居士)の七回忌をさせて頂きました。本田居士は長崎県長崎市の出身で所長の在...