今東光大僧正 小説「弓削道鏡」今東光著 表紙「如意輪観世音菩薩」原画の奉納がありました。 私が今東光大僧正に私淑しているお話は方々でさせて頂いておりますが、如意輪観音供授かった記念にと私の予算では買えないと諦めていた如意輪観音様の仏画を神職のF師から御奉納頂きました。 とある天部の供養法を授かるに当たり前行が何法かあるのですが、... 2023.09.29 今東光大僧正
今東光大僧正 今東光大僧正の祥月命日参りと國府田マリ子大姉有縁身代わり地蔵尊詣り 一昨日ですが、上野寛永寺へ國府田マリ子大姉と並んで私の心の支えであります今東光大僧正のお墓参りに行ってきました。 今東光大僧正夫妻の墓参り前にまずは寛永寺根本中堂へお参り 疎遠になってる方が風の便りで大病とか言う話が舞い込んできたので十一年... 2023.09.21 今東光大僧正國府田マリ子大姉
今東光大僧正 元三大師ご縁日で上野へ 1月3日の御縁日と言う事で上野の両大師堂へお参りして来ました。 順番が逆になりましたが根本中堂へお参り 10年程お参りしていたのに慈海読みの慈海僧正のお墓が有るとは気が付きませんでした(;´Д`A ``` 今東光大僧正のお墓参りもさせていた... 2023.01.03 今東光大僧正徒然
不登校・引きこもり 働かざる者食うべからずと言うけれど…元不登校・引きこもりの僧侶として思うこと… 先日、 福祉仏教全国連絡協議会のZoom座談会があり超宗派のお坊さんが、「働かざる者は食うべからずという言葉についてどう思うか?」という質問について2時間語り合いました。 所長は不登校・引きこもりの当事者として意見を言おうと思いながらもうま... 2022.12.04 不登校・引きこもり今東光大僧正徒然神奈川福祉仏教協会
今東光大僧正 東光坊春聴大和尚夫妻の祥月命日に回向の法要を一座修しました 9月19日は今東光大僧正夫妻の祥月命日です。最近はあまりネット上で今東光大僧正の話をしませんが、20代は今東光大僧正の話ばかり投稿していて今東光文學研究会の会長さんの元まで名前が伝わっていたと言う恐縮な話もありました… 今東光大僧正と声優の... 2021.09.19 今東光大僧正國府田マリ子大姉