8月22日神奈川福祉仏教協会主催第二回福祉事業従事者利用者合同総供養会のご案内

お知らせ

令和7年8月22日に神奈川福祉仏教協会主催福祉事業従事者利用者合同総供養会を開催します。

↓は昨年のリポートです

毎月22日は日本国福祉仏教の祖聖徳太子様の御縁日にあたり、当協会事務局長の自坊福智山香仙院横浜出張所にて合同供養会を行っております。

八月は月遅れのお盆の月なので本年も天台宗宝泉寺様の御協力頂き福祉事業従事者利用者合同総供養会を行う事となりました。

神奈川県内福祉事業従事利用物故者霊として各事業所の従業員、利用者の物故者の方を供養させて頂きます。もし宜しければ参列ご焼香いただければと思いご案内いたしました。

参列のみは無料です。

神奈川福祉仏教協会は菩提寺が無い方の供養も受付しております、個人的に菩提寺が無いという方の供養も受付しております。

なお合同供養にて個別に各事業所の利用者供養をさせていただきます。

読み上げ回向はお志、塔婆回向希望の場合は宝泉寺に一霊3000円お納めください。

なお参列希望の方は8月10日までにFAXまたメールにて当協会にご返信ください。

日時令和6年8月22日14時~

会場 天台宗龍澤山宝泉寺 

〒230-0027神奈川県横浜市鶴見区菅沢町15-24 鶴見市場駅下車徒歩五分

問い合わせは

神奈川福祉仏教協会 

212-0055川崎市幸区南加瀬3-4-5-207一般社団法人すまいる内

TEL044-588-7682 FAX044-330-0819

E-mail:fukusi@syoutenkou.com HP: http://syoutenkou.com/

神奈川福祉仏教協会


コメント

タイトルとURLをコピーしました