親あるあいだ語らいカフェ開催しました

梅のつぼみ綻ぶ宝泉寺です


初めての方が一家族三名でお越しになられました。ヒューマンスタジオの丸山先生もお越し下さいました。そしてまぢまぢと藤井理事がピースしとるやんけと気が付いた次第です…
親あるあいだ語らいカフェはお題も決めず適当にゆるゆると行っております。三か月に一回のみの開催なのでこの合間に支部長が川崎市幸区の職場でやっているケアラーズカフェすまいるにプチ親あるあいだ語らいカフェを合わせてみようかという意見を小野木代表理事と藤井理事に提案しましたところ了承いただいたのでケアラーズカフェすまいるのホームページ改造しないといけません…
次回は5月18日講演会 第二回気づきの交差点

埼玉県行田市要唱寺住職斉藤大法上人がゲストにマインドフルネス等のお話をとお願いした処精神科医でもある僧侶としての気付きをお話していただける事になりました。
会場の御席の準備の都合で参加希望者方は事前にご連絡ください。
春彼岸会の受付しております
二月はいじめ反対運動のピンクシャツデー月間です
コメント